お世話になっております。
炭火焼鳥 勇~ISAMI~です。
牛・豚・鶏それぞれにあるレバーですが、牛の場合は他の栄養素に加えて、抗酸化のあるビタミンのパンガミン酸であるビタミンB15を含んでいます。
豚レバーについてはビタミンAと鉄分の量が牛・鶏を大きく上回るという特徴があります。
そして3つのなかでは鶏レバーが最も低カロリーなのです。
共通するのは、ビタミンAがたっぷりという点です。
レバーをはじめ動物性食品に豊富な鉄分は、筋肉中の赤い色素・ミオグロビンに含まれてヘム鉄といって、大変吸収の良いのが特徴なのです。
その吸収率は、野菜などの非ヘム鉄の4~7倍というようにも言われています。
栄養たっぷりのレバーをぜひお召し上がりいただきたいと思います。